top of page
  • 執筆者の写真多田 雅充

日本では定期検診にあまり行かない?

日本でも歯科定期検診が定着してきていますが


日本では悪くなったら歯科医院で治療してもらう


海外(アメリカ、スウェーデンなど)では悪くならないように定期的に歯科検診に通う


という傾向がまだあるようです。海外の保険制度の違いによる違いの影響もあるのですが、


結果80歳での歯の残存率はスウェーデン21本 日本13本と大きな差があるのです。


13本というと、もし上下前歯12本すべて残っている方の場合は奥歯は1本しか残ってい


ないと言うことになります。


奥歯1本・・・


80歳からの残りの人生、できるだけ自分の歯で美味しいものを食べたいですよね!


ではどうして歯は失われていくのでしょうか?


様々な原因はありますが、多くは歯周病です。


歯周病は悪くなってからではなかなか治せません。


悪くならないように定期検診で「予防」することが大切です。


また、アメリカなどでは全身の健康維持の為に歯科医院で


定期検診に通い、医科にお世話にならない様にしようと言う意識もあるようです。


例えば歯周病は高血圧、心疾患、糖尿病などの病状と深く関係していることも分かっております。


是非、歯科医院での定期検診を活用して10年後、20年後も美味しいものをたくさん


食べて、健康な生活が送れますように歯科検定期的を活用していただければと思います。





最新記事

すべて表示

当院では新しい予約システムを導入しました。 既存の患者様の次回予約を当院からメールでお知らせする機能です。 「昨日まで覚えていたのにうっかり予約を忘れてしまった!」 そんな次回予約を忘れないようにするために 下記のQRコードをスマートフォンで読み取って下さい。(操作は簡単です!) 初めに①患者様番号(診察券番号です)と ②生年月日を入力してログインしてください 次にメール送信画面に切り替わりますの

bottom of page